カテゴリー:お知らせ
-
20日市民講座当日プログラム
2021.6.16
詳細を見るたくさんのお申し込みありがとうございました。19日21時をもちまして、お申し込みを締切とさせていただきます。市民講座の本番まで後少しとなりました。新聞に掲載頂いたこともあり、たくさ…
-
市民講座開催につきまして(緊急事態宣言延長による対応)
2021.6.1
詳細を見るたくさんのお申し込みありがとうございました。19日21時をもちまして、お申し込みを締切とさせていただきます。6月20日(日)に開催する「公益財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団」の…
-
福辺流介助術実践報告会/市民講座開催のお知らせ♪
2021.3.29
詳細を見るたくさんのお申し込みありがとうございました。19日21時をもちまして、お申し込みを締切とさせていただきます。大変残念ですが、緊急事態宣言延長に伴いリモートのみでの開催に変更させてい…
-
嬉しいお便り 6
2020.12.15
詳細を見るずいぶん間が空いたので、本日はもう一件ご紹介します。⑧風呂に入れました。 2020.10.23福辺さん、こんにちは。山形の富田です。 今日、「家のお風呂に入る」計画を実行しました。…
-
嬉しいお便り 5
2020.12.15
詳細を見るしばらく間が空いてしまいました。富田さんからのご報告の続きです。⑦初転倒 2020.10.19おはようございます。今朝の親父の介護記録です。朝食後、台所で洗い物をしていたら座敷でド…
-
嬉しいお便り 4
2020.10.27
詳細を見る数日後、また新たな挑戦へのお話です。福辺さん、こんにちは。山形の富田です。 2020/10/8 ブリーフを履いて二日目の昨日の昼。まったく失敗もなく、約三ヶ月半もオ…
-
嬉しいお便り 3
2020.10.22
詳細を見る数日後、また嬉しいメールをいただきました。富田さんの行動力と気持ちに励まされる内容です。おはようございます。山形の富田です。 9月末頃、父におしっこやうんちの出た感覚…
-
嬉しいお便り 2
2020.10.15
詳細を見る富田さんからのお手紙に感動し、こちらからもお手紙を差し上げました。嬉しかったこと、富田さんのお手紙を紹介する機会があれば紹介しても大丈夫かを伺いました。次からはメールでのやり取りに…
-
嬉しいお便り 1
2020.10.14
詳細を見るコロナ禍で施設への面会ができない、お年寄りの機能が落ちてきた、などご家族からのご相談がたくさん届いています。電話やzoomでお答えしたり、可能な場合は訪問にうかがって対応しています…
-
おはよう21 9月号に掲載されました
2020.8.7
詳細を見るおはよう21 9月号特集「介護ロボット現場との“ミスマッチ”はなぜ起こるのか?」にて介護の現場に介護ロボットを導入する際に起こるよくある失敗例と、導入する場合のポイントを全6ページ…
